※アフェリエイト広告を利用しています

パーソナルジム

ジムの選び方完全ガイド|初心者に向けた最高のジムの特徴と紹介

こんにちは、がっしーです!

「ジムに通いたいけど種類がたくさんあってどれを選んだら良いかわからない…」「ジム選びは失敗したくない…」と悩んでいませんか?

ジムに継続して通うには、入会前のジム選びが超重要!失敗しないジムの選び方やポイントを紹介します。

がっしー

この記事は以下のような人におすすめ!

・これからジムに通おうと考えている人

・ボディメイクに興味がある人

・今のジムに不満がある人

この記事で解説するジムの選び方を実践すれば、初めてのジムでも心から満足できるジムを選ぶことができると思います!

記事前半では、ジムの種類と選び方を、後半は私がオススメするビギナー向けのジムを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

それでは、どうぞ!

ジムの種類

ジムの種類は大きく3つあります。

  1. 会員制スポーツジム
  2. パーソナルジム
  3. 公営ジム

1つずつ見ていきましょう!

会員制スポーツジム

会員制スポーツジムは、施設内にトレーニング用の器具やマシンが並んでおり、会員がいつでも自由にトレーニングできるジムです。 営業時間は基本的に24時間であり、会員は専用のカードキーで認証することにより設備をいつでも利用できます。

スタジオやプール、スパなどがついている店舗もあり、様々な運動を行うことができます。

⭕️メリット

  • 24時間営業の店舗も増えてきており、自分の好きな時間に通うことができる

    色んな器具や施設がそろっており、幅広くトレーニングが楽しめる。

    料金が比較的安い

❌デメリット

  • トレーニング時間やメニュー、マシンの利用方法など自分で行う必要があるため、初心者だと利用しにくい

パーソナルジム

パーソナルジムとはトレーナーとマンツーマンでトレーニングを教えてもらうことができるジムです。一人ひとりに合ったトレーニングメニューを組んでくれるので、高い効果を期待できます。

⭕️メリット

  • 短時間で高い効果を期待できる。

    トレーニングだけではなく食事や睡眠などのサポートもしてもらえる。

    個室が多く、人目が気にならない

    二人三脚で取り組むため挫折しにくい

❌デメリット

  • 料金が高い

    トレーナーによっては合う合わないがある

公営ジム

公営ジムは、自治体が運営しているジムです。入会金や月会費は必要なく、都度都度利用料金を払うシステムが多く、1回の利用料金もリーズナブルなのが特徴です。

⭕️メリット

  • 料金が安い

❌デメリット

  • 通える時間が限られている
  • 簡単な設備しかないことが多く、トレーナーも基本的に在籍していない
  • レクチャーを受けるには事前に予約が必要なこともあり初心者には向いていない

失敗しない選び方

がっしー

失敗しないジムの選び方は3ステップです!

選び方を知れば、本当に自分に合ったジムを選べて、ボディメイクが楽しくなりますよ!

選び方3ステップ
  1. 職場や自宅から近いジムを最低2つピックアップする
  2. 希望する施設や設備があるか体験する
  3. 自分と相性が良いか見極める

ステップ1. 職場や自宅から近いジムを最低2つピックアップする

がっしー

1つ目のステップは職場や自宅から近いジムを最低2つピックアップすることです。

ピックアップの基準は2つ。

  • 自分の目的に合っているか
  • 通いやすいか

上記で述べたように様々なジムの種類があります。それぞれメリット・デメリットがあるので、2つ以上比較することでことでより自分に合ったジムに出会いやすくなります。

そのため、まずは自分の軸で2つ以上ジムをピックアップしておきましょう!

続いて、失敗しないジムの選び方の2つ目のステップを見ていきましょう!

ステップ2. 実際に見学や体験する

がっしー

2つ目のステップは実際にピックアップしたジムの見学や体験をすることです。

なぜなら、web上でHPなどを参考に情報をチェックするのと、実際に足を運んでトレーニングをしてみるのとでは感じ方に大きな違いがあるからです。

ジムに入会してからすぐに他のジムに移動するとなると手続きなども大変です。

そのため自分の目で見て、体験した上で選びましょう。

次は、失敗しないジムの選び方の3つ目のステップを見ていきましょう!

ステップ3. 自分と相性が良いか見極める

がっしー

失敗しないジムの選び方の3つ目のステップは、

自分と相性の良いジムを見極めることです!

相性の良いジムを見極めることでモチベーション高くジムを利用でき、結果的に理想の身体を手に入れることができます。

見極める方法は次の通りです。

相性が良いが見極める方法
  1. 施設の清潔感
  2. 設置されているマシンの種類と台数
  3. 利用者の雰囲気
  4. スタッフの接客態度

それでは1つずつ見ていきましょう!

1. 施設の清潔感を見極める

ジムの清潔さや機器の保守状態は重要です。清潔な環境が維持されているか、機器が適切にメンテナンスされているかをチェックしましょう。

これからずっと通うことになるので不快がずっと続かないように注意しましょう。

2. 設置されているマシンの種類と台数を見極める

自分が求めるマシンがあるかどうかは、利用時の満足度を大きく左右するポイントです。

なのでジム内の設備があなたのトレーニングニーズに合っているか確認しましょう。

  • 有酸素エリア
  • ウェイトトレーニングエリア
  • マシンエリア
  • シャワールーム
  • ロッカールーム
  • ウォーターサーバー

などなど、必要な施設が揃っているかどうかを確かめてください。

また、種類だけでなく混雑した時にもある程度余裕があるか台数もチェックしておきましょう。

3. 利用者の雰囲気や混む時間帯を見極める

ずっと通うことになるので一緒に利用する方の雰囲気や混む時間帯を把握することも大切です。

「周りがゴリゴリのマッチョばかりだとどうしても集中できない、やる気が出ない」

「学生が多くて話し声がうるさい」

こういう理由でジムに足を運ばなくなったりモチベーションが下がるのはもったいないです。

また、混雑する時間帯もありその時間帯は好きなマシンを使えないという理由からだんだん通わなくなってしまうことも考えられます。

その辺もしっかりと見学の際に確認しておきましょう。

4. スタッフを見極める

例えば、質問をしても答えてくれない、上から目線で態度が悪い、説明が適当でわかりにくいなどあれば、他のジムを検討した方が良いでしょう。

特にマンツーマンでトレーニングを受けるパーソナルジムは慎重に判断が必要です。

気持ちよくトレーニングができるような対応を心がけているジムかチェックしてみてください。

最終的に「ここ良いかも…!」と感じたスタッフ、トレーナーがいるジムにすることで気持ち良くそして長く通えると思いますよ!

がっしー

以上が失敗しないジムの選び方3ステップです。

ここまでをもう一度まとめると、次の通りです!

選び方3ステップ
  1. 職場や自宅から近いジムを最低2つピックアップする
  2. 希望する施設や設備があるか体験する
  3. 自分と相性が良いか見極める

次は、ビギナーにオススメのジムをお伝えしていきますね!

ビギナーにおすすめのジムは?

ビギナー向けにおすすめなのは、ずばりパーソナルジムです。

いきなり本格的すぎじゃないですか?

がっしー

ゴルフやサーフィンなどを始めるときに、いきなり自分だけで始めないですよね? 必ず経験者に教わると思います。筋トレだって同じ。

種目、重量、回数、正しいフォーム、グリップの位置、動作。やり方を知っているのと知らないとでは効果はまるで違います。

例えば、同じスクワットでも、シェイプアップ目的なのか本格的に筋肉を大きくしたいのかによって、重量や回数、フォームも変わります。細くしようと頑張っているけど、逆に筋肉がどんどんついて太くなったりも。

基本をしっかり固めるためにも、ビギナーの方ほどパーソナルジムがおすすめです。

でも金銭的に高いんだよなぁ…

がっしー

週1回で全然OK!

パーソナルトレーニングは家庭教師のようなものです。

週1回、パーソナルトレーニングに行って、自分の弱点などを教えてもらう。ほかの日は会員制スポーツジムや無人ジムで復習するように筋トレを行うといいと思います。

また、パーソナルトレーニングでは、トレーニングだけでなく食事管理や生活習慣へのアドバイスももらえます。これを自分一人で行い、体を変えようと思うと正直、すごく時間がかかります。

効果的なアドバイスをもらい生活から改善すれば、絶対に効果が出ます。そして効果が目に見えると、トレーニングへのモチベーションにもなります。だからこそ初心者にはパーソナルジムが適しています。

おすすめのパーソナルジム5選

がっしー

この章では、私がおすすめするパーソナルジムを5つ紹介します!

どのパーソナルジムもカウセリングが無料なので、自分の希望に合ったパーソナルジムが見つかりますよ!

おすすめのパーソナルジム
  1. BEYOND
  2. 24/7ワークアウト
  3. Dr.TRAINING
  4. RIZAP
  5. ミヤザキジム

それでは、順番に見ていきましょう!

BEYOND

・コンテスト優勝者やファイナリストを中心に構成されたトレーナー陣

・洗練された開放感のある内装!

・入会金は無料!

トレーニング後のプロテインが無料!入会金無料で始めやすい!

「BEYOND」は痩せるのはもちろん、痩せたその先にある”カッコイイ、美しい体”を実現するパーソナルジム。忙しい人のために回数券も用意しているのが特徴のひとつ。

回数券、ライフプランニングの2つのコースから自分に合ったプランを選択可能できます。料金は回数制だと20回176,000円と相場よりややお得に。食事管理やロッカーも利用したい人には少し高額な「ライフプランニングコース」という選択肢もあります。

入会金が無料、さらに月々4,300円から始められるので、高コスパで質の良いトレーニングをしたい人におすすめのパーソナルジムです。トレーニング後にプロテインがついているのも嬉しいポイント。

こんな人におすすめ!
  • 経験豊富なトレーナーから指導を受けたい人
  • 初めてパーソナルジムに通う人
  • 高コスパで質の良いトレーニングをしたい人

入会金無料
料金❶回数券10回→96,800円(税込)
❷20回→176,000円(税込)
❸30回→247,500円(税込)
❹2ヶ月コース281,600円(税込)
❺3ヶ月コース422,400円(税込)
食事指導あり
シャワーあり
営業時間10:00ー22:00(店舗により異なる)
レンタル可能品タオル、ウェア
店舗のある都道府県東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県、北海道、愛知県、岐阜県、静岡県、長野県、山梨県、大阪府、京都府、兵庫県、広島県、熊本県、福岡
支払い方法一括払い(クレカ)、分割払い(クレカ)
分割払い可能
返金保証あり
体験トレーニングあり

⭕️メリット

  1. コンテスト優勝者やファイナリストを中心に構成されたトレーナー陣

    採用倍率50倍を勝ち抜いたBEYONDトレーナーが指導してくれるため、利用者満足度が高い。
  2. 洗練された開放感のある内装!

    清潔感のある店舗と充実のアメニティで、 モチベーションを高めながらの理想の体を作り上げることができる。
  3. 入会金は無料!

    回数券、ライフプランニングの2つのコースから選べる。 無料カウンセリング・体験トレーニングもあるため、 気軽に試せる。

❌デメリット

2ヶ月コースだと相場よりも高め 

BEYONDの評判・口コミ

トレーナーの方が知識豊富で食事内容のアドバイスを細かくしてくれます。
私は仕事柄お酒を飲む機会も多く、時間も不規則になりがちです。トレーナーさんはその辺を考慮した食事アドバイスをして頂いているので、痩せて来ていますが大変さは無いです。
トレーニングもしっかり狙った所に効いている感じが有るので自己流とは違い楽しく出来ています。
もっと早くスタートしておけば良かったですね!笑

BEYOND公式サイトより

BEYONDは、痩せるのはもちろん、痩せたその先にある”カッコイイ、美しい体”を実現するパーソナルジムです。本気で体を変えたい!となれば真っ先に選んで間違いなし!

BEST GYM AWORD受賞

24/7 Workout

忙しくても結果にこだわりたい人に!

「24/7Workout」は名前のとおり7時〜24時まで営業しています。さらに1回のトレーニング時間が75分と長めなことが特徴です。

口コミでは、「金額以上に結果が出て満足」「自分で食事のコントロールができるようになった」「トレーニングはキツイけど、それよりも楽しかった」という声が挙がっていました。

料金は、2か月16回で257,400円と相場よりは高め。しかし、その分完全個室でシャワー付き、ウェア・タオル・ソックス・シューズをすべて無料レンタルできるのはうれしいポイント。トレーニング時間が長いので、忙しくても結果にこだわりたい人はチェックしてみてください。

こんな人におすすめ!
  • 忙しくても結果にこだわりたい人
  • 人目を気にすることなくトレーニングに集中したい人
  • 食事制限が苦手な人

入会金41,800円
料金❶1ヶ月コース(全8回)75分/週2回
149,600円
❷2ヶ月コース(全16回)75分/週2回
257,400円
❸3ヶ月コース(全24回)75分/週2回
344,300円通常より20,900円OFF
(入会金半額)
❹4ヶ月コース(全32回)75分/週2回
431,200円通常より41,800円OFF
(入会金無料)
食事指導あり
シャワーあり
営業時間7:00ー24:00(店舗により異なる)
レンタル可能品タオル、ウェア、ソックス、シューズ
店舗のある都道府県北海道、宮城県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、石川県、山梨県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、岡山県、広島県、福岡県、熊本県、大分県、鹿児島県
支払い方法一括払い(クレカ、銀行振込)、分割払い(口座振替)、各月払い(クレカ、銀行振込)
分割払い可能
返金保証あり
体験トレーニングあり

⭕️メリット

  1. 採用率3.13%のトレーナー

    生理学・運動生理学・機能解剖学・栄養 学・トレーニング理論などの研修を受けたトレーナーによる指導で結果に結びつける
  2. 完全個室マンツーマン指導のパーソナルジム

    完全個室だから人目を気にすることなくトレーニングに集中
  3. 手荷物不要!無料レンタル・アメニティが充実 

    手ぶらで行ける気軽さ

❌デメリット

地方の店舗数が少ない

24/7ワークアウトの評判・口コミ

めちゃくちゃ良かったです。
トレーニング自体は当然ながらキツイですが、トレーナーと一緒に笑いながらやっていました。
トレーニング終わりはもうほんとにキツイのですが、帰り道には仕事や日ごろのストレス発散になっているなと感じていました。それに加えて、今日もやったぞみたいな達成感もあり、いいリフレッシュにもなっていました。 でも続けられたのはトレーナーのおかげだな、と思っていますね。

24/7ワークアウト公式サイトより

24/7ワークアウト」は、レッスンを通じてお客様自身がボディメイクのプロになることを目標としています。理想の体を一生キープしたい!そんな方におすすめのジムです。

セルフボディメイクのプロになろう

Dr.TRAINING

・医学×トレーニングで効率的にボディメイク!

・月会費0円!予定に合わせて都度払いで通える!

・ダイエットやボディメイクに限らず、健康増進にリハビリ、マタニティトレーニングまで幅広い目的に対応!

・オンライントレーニングも行っており、自宅で本格パーソナルトレーニングを受けることが可能!

医学的な視点からメニューを提案。都度払いで通いやすい。

医学的な視点から、独自のトレーニングを提供する「Dr.TRAINING」。パーソナルトレーニングを身近に感じてもらいたいという思いから都度払い制を採用。

口コミでは、「生活習慣が変わった」「5kg痩せられた」という声が挙がっています。また、トレーナーの質が良いという意見も目立ちました。

料金は、16回で134,400円と相場より安いです。入会金は35,600円かかりますが、完全個室制でシャワーがあるのはうれしいポイント。医学的視点に基づいたトレーニングを受けてみたい人におすすめのパーソナルジムです。

こんな人におすすめ!
  • 医学的視点に基づいたトレーニング受けてみたい人
  • 月会費を支払うのが嫌な人
  • 同じ事に飽きやすい人
  • 根拠に基づいた運動で効果的にボディメイクしていきたい人

入会金35,600円
料金ダイエット集中コース/16回→134,400円(税込)
ダイエット集中コース/24回→201,600円(税込)
食事指導あり
シャワーあり
営業時間7:00ー22:00(店舗により異なる)
レンタル可能品タオル(有料)、ウェア(有料)
店舗のある都道府県東京都、大阪府
支払い方法一括払い(現金、クレカ、銀行振込)、分割払い(ローン)
分割払い可能
返金保証あり
体験トレーニングあり

⭕️メリット

  1. ダイエットだけでないパーソナルジム

    日常生活やスポーツのパフォーマンスアップ、リハビリ、健康増進やマタニティトレーニングなど、お客様の様々な目的や目標に対して幅広く対応可能
  2. 500種類以上のメニューからお客様に合った最適なメニューでトレーニング

    常にカラダに新しい刺激を入れることができ、楽しく効率の良い効果的なトレーニングが可能

❌デメリット

東京と大阪にしかないため、利用者は限られる。

Dr.TRAININGの評判・口コミ

トレーニングを始めて、最初の頃、半年位は時間に余裕もあったこともあり、週2で来ていました。最初に担当していただいた斉藤トレーナーにはとても丁寧に教えていただき、いろいろと学ばせていただきました。細かい気遣いがあり、 「私が何をしたいのか?」「どうなりたいのか?」ということを詳しく聞いていただき、 目標を達成するのに合わせたプログラムを組んでいただけたので満足感がありました。

どのトレーナーさんにも言えることですが、マシンでガンガンやると言うよりも、体を機能的にするためのトレーニングも多く、決して飽きないような工夫がされているなと感じました。バリエーションが豊富で、楽しく毎日トレーニングに来させていただいています。今の担当である増田トレーナーからも勉強会でやったことなどを話ししていただけるのですが、そういった勉強熱心な姿勢も魅力的に感じました。

私の1つの課題であった、「ぎっくり腰」といったところに関しても、決してアバウトではなく理論的に理屈や原因を教えていただくことができ、わかりやすく説明をしていただけるのはさすがだなと思いました。担当の方以外のトレーナーさんに関しても、しっかりと挨拶していただけるし、お見送りも大きな声でしていただけるので、教育がきちんとされているんだなと言う印象です。 あまり大きい声でお見送りされると、少し恥ずかしい場面もあるのですが…

D r.TRAINING公式サイトより

Dr.TRAINING」は、「神経×筋肉×心肺機能」と柔軟性、食事管理等、様々な要素を連鎖させることで、身体のシルエット、パフォーマンスの劇的な変化をサポートしています。効果的にボディメイクしていきたいのであれば一度チェックしてみてください。

世界トップレベルのパーソナルトレーニングを受けるなら!

RIZAP
・専属トレーナーによるマンツーマントレーニング

・食生活やメンタルのマネージメント

・30日間無条件全額返金保証 ・1日50分、週に2回の無理のないトレーニング


こだわり抜いたライザップクオリティ。サポート体制と満足度は十分。

CMでもおなじみの「RIZAP」は、大手でそのクオリティとバックアップ体制が整っているのが特徴です。

口コミでは、「引き締まった体になった」「自分に自信が持てるようになった」という声が挙がっていました。

料金は、16回で327,800円と最も高額でした。料金が高くても、手厚いバックアップと結果を重視する人はチェックしてみてください。

こんな人におすすめ!
  • マンツーマントレーニングなのでこれまでダイエットやジム通いが続かなかった人
  • 大手のパーソナルジムが良い人
  • とにかく結果にコミットしたい人

入会金55,000円(税込)
料金❶2ヶ月コース→327,800円(税込)
❷3ヶ月コース→475,200円(税込)
❸4ヶ月コース→616,000円(税込)
食事指導あり
シャワーあり
営業時間7:00ー23:00(店舗により異なる)
レンタル可能品タオル、ウェア
店舗のある都道府県北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、山梨県、愛知県、岐阜県、静岡県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
アメリカ、シンガポール、台湾、中国
支払い方法一括払い(銀行振込、デビットカード)、分割払い(口座引き落とし)
分割払い可能
返金保証あり
体験トレーニングあり

⭕️メリット

  1. トータルボディメイクを実現する、RIZAP独自のトレーニング法

    約18万人の実績データをもとに開発したプログラムのもと、一人一人の目的・目標に合わせたトレーニングを設計。
  2. 途中で挫折させない、サポート体制

    専属トレーナーが最後まで責任を持ち、目標達成まで寄り添い続けるので、今まで挫折経験がある方でも大丈夫。
  3. 大手という安心感

❌デメリット

広告費が料金に上乗せされているのか料金がジムのなかでも一番高額

RIZAPの評判・口コミ

太った体が嫌で自分に自信を持てずにいました。つい周りと比べてしまう自分に、トレーナーが「これは自分との戦いです!」と言い切ってくれたんです。その言葉がパワーの源に。引き締まった体に変わって、自分に自信を持てるようになり、おかげで今の妻にも出会うことができました。
※体験談は個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

RIZAP公式サイトより

RIZAP」は、TVCM「結果にコミットする。」で話題の パーソナルトレーニングジム。マンツーマントレーニングなのでこれまでダイエットやジム通いが続かなかった人におすすめです!

結果にコミットするなら!

無料カウンセリング受付中/ライザップ

ミヤザキジム

・業界で珍しい男性バルクアップに対応

・首都圏16店舗展開中

・トレーナーは平均7年の実務経験。質に圧倒的な自信

・内装など余計なコストを徹底カットで1回7700円(税込)〜


体重を増やすバルクアップもできるジム

業界では珍しいバルクアップジムというのが特徴の1つ。痩せすぎて太りたい女性や筋肉を増やしたい男性の「バルクアップジム」としての利用が多いです。

口コミでは、「半年で13キロ減量+筋力アップに成功!」「体脂肪10%を維持しながら11㎏増量に成功」という声が挙がっていました。

料金は、2ヶ月16回で176,000円と相場より安くなっています。都内に住んでいてなかなか太れない、筋肉を大きくしたいという人はチェックしてみてください。

こんな人におすすめ!
  • 脂肪を落としながら、筋肉をつけていきたい人
  • なかなかバルクアップ出来なくて悩んでいる人
  • 都内にお住みで安いパーソナルジムを探している人

入会金22,000円当日入会で無料
料金❶1〜2ヶ月8回→96,800円(税込)
❷2ヶ月16回→176,000円(税込)
❸3〜6ヶ月24回→211,200円(税込)
❹6〜12ヶ月48回→369,600円(税込)
❺都度払い→13,200円
食事指導あり
シャワーあり
営業時間7:00ー23:00(店舗により異なる)
レンタル可能品ウェア
店舗のある都道府県渋谷、新宿、池袋、大塚、目白、代々木、五反田、武蔵小杉、自由が丘、西荻窪、白金高輪、大井町、勝どき、人形町、豊洲
支払い方法一括払い(クレカ、銀行振込)
分割払い可能
返金保証あり
体験トレーニングあり○(5,500円)

⭕️メリット

  1. 業界随一の厳しい採用基準

    NSCAなど国際資格をもち、平均7年のプロのみの採用。さらに代表が自ら面接、研修を行ったトレーナー陣なので安心。
  2. 筋肉を増やすバルクアップ指導も得意

    筋肉をつけたい人にとって最適なプログラム
  3. 無駄だけをカットして低価格

    2ヶ月16回で20万円を切る料金。さらに様々なキャンペーンも行っているため、費用を抑えてバルクアップしていくことができる

❌デメリット

  • 店舗が都内のみ
  • ウェアのレンタルが有料

ミヤザキジムの評判・口コミ

驚くほど結果が出ていて職場で毎日のように「胸周りデカくない?」「腕太くなった?」「顔つき変わった?」など本当に声をよくかけられるようになりました。日々のトレーニング習慣の賜物でもありますが、間違いなく担当トレーナーの青木さんの論理的かつ丁寧なご指導のお陰です。感謝しきれません。

具体的な結果で言うと、腕周りが入会から2ヶ月で4cm伸びました。お陰様で先日購入したばかりのスーツがはち切れそうになり、採寸計り直しています。他にはベンチプレスがMAX70kgから80kg、スクワットがMAX50kgから90kgと確実に扱える重量が増えております。

また、青木さんは勉強熱心な方で、ご自身でもパーソナルに通っており、学び得たことを教えていただけます。青木さんがアウトプットをし、私がその学びのインプットを日々の筋トレに取り入れる。まさにお互いが成長し続けるWin-Winな関係です。体がデカくなったことによって仕事でも以前よりも自信を持って取り組めており、調子が非常に良いです。今や筋トレは私生活を支える大黒柱となってます。
勇気を出してMIYAZAKI GYM新宿店の門を叩いて本当に良かったです。

大袈裟だと思われますが、入会を決めた時の私の意思決定は人生トップ3には間違いなく入る決断だったと言えます。

ミヤザキジム公式サイトより

ミヤザキジム」は、痩せるのはもちろん、男性に向けに筋肉増加プログラムもある数少ないパーソナルジムです。効果的に筋肉をつけたい、バルクアップをしたい方にオススメです。

\痩せるだけじゃない、筋肉をつけるパーソナルジム

がっしー

ここまでおすすめのパーソナルジムをお伝えしました!

まとめると次の通りです!

おすすめパーソナルジム
  1. 『BEYOND』
    BEST GYM AWARD受賞!
    【公式】https://beyond-gym.com
  2. 『24/7 Workout』
    3食食べるパーソナルジム!
    【公式】https://247-workout.jp
  3. 『D r.TRAINING』
    世界トップレベルのパーソナルトレーニング!
    【公式】https://drtraining.jp
  4. 『RIZAP』
    大手で安心のサポート体制&高い満足度!
    【公式】https://www.rizap.jp
  5. 『ミヤザキジム』
    痩せるだけじゃない、筋肉をつけるパーソナルジム
    【公式】https://miyazaki-gym.jp

まとめ:ジムの選び方を抑えて快適なジムライフを!

今回はジムの選び方について解説しました。

多数のスポーツジムがありますが、一概にすべて同じではありません。

それぞれのジムごとに得意な分野や特徴があります。何に力を入れているのかリサーチした上で自分が納得できるジムを選択してください!

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!


迷ったらこれ一択! 品質・飲みやすさ・価格、すべて優秀
「がし」も使っている超おすすめプロテイン「REYS」はこちら!