※アフェリエイト広告を利用しています

ダイエットする

【レビュー】『食事は人生を変える』ボディメイク・ダイエットしたい人にオススメの本!

こんにちは!

この記事では『食事は人生を変える』という本について、レビューしていきます。

日々筋トレをしているトレーニーの皆さんはご存知であろう、カネキンさん。

YouTuberとしてやプロフィジーク選手として、そして食事への意識の高さとしても有名ですよね。

そんなカネキンさんが今まで自身の経験をもとにして初の本を出版されました。

そこで、

・実際筋トレしている人が読んでみてどうなの?

・読む価値あるの?

こんな疑問に答えていきますので、是非ご覧ください!

食事は人生を変える

日本一のフィジーカーKanekin初の著書。「食事を制するものが自分史上最高のカラダを獲得する」と提起し、自分の経験に基づいたフードハック術を伝授する一冊。

自分が筋トレを始めるきっかけとなったカネキンさんの初の著書!

ということで憧れのカネキンさんの本とあれば「これは買うしかない!」と思い、衝動買いしてしまいました。

やっぱり憧れの人が書いた本は買ってしまいますよね!

食事に対する意識の高さ、体験談がめちゃくちゃ面白かったです!

『食事は人生を変える』で学べること!

知れたことは3つありました。

✔︎改めて1食1食何を食べるのかが理想の身体への近道になることを知った
✔︎チートミール(好きな物を食べる)をすることが怖くなくなった
✔︎トレーニングよりも食事にこだわれ!出ないと理想の身体は手に入らない

特に2章のカロリーの調整方法を読んだ時はこんな方法があったのかと衝撃を受けました。

消費>摂取カロリーであれば痩せるというのはみなさんご存知かと思いますが、

実際は自分の消費カロリーなど考えずに食事を減らしたり、ご飯を抜いたりしてしまいますよね。

どうしてか、自分の消費カロリーがわからないからですよね。

よく男性、女性の消費カロリーの平均値が出されていますが、人の体はそれぞれ違うもの。まずは自分の消費カロリーの目安を知る。知るための方法とどういう風に実践していくべきなのかが分かりやすく書いてあります。

もし、もっと早くこの方法を知っていれば、苦労して極端な食事制限をしなくてもよかったなって感じています。

やっぱり理想の身体を手にいれるには、自分の身体を知る、そのために日々自分の身体を通してトライアンドエラーを積み重ねるしかないと改めて感じました。

グッときたポイント

グッとポイント

心に響いた箇所を紹介します

・腹筋はキッチンで作られる

どんなに一生懸命トレーニングしても体脂肪は減らず腹筋は浮き出てこない。
減量に最も大切なのは食事だからです。食事をないがしろにしていたら、カラダづくりは成功しません。

『食事は人生を変える』がオススメの人!

トレーニングの初級者から上級者まで全ての人におすすめしたい一冊!

なぜなら本の前半は食事への考え方や基礎知識、そして後半は大会前の調整や日本のボディメイク界のトップランナーたちとの対談が書かれており、後半につれて徐々にレベルが上がっていく構成になっているからです!

だからこそ、この本で学んだ食事に対する意識や栄養に関する知識は一生使えるものだと思います。

そして対談ではトッププロたちならではの内容でめちゃくちゃ勉強になります!

それが1500円(税別)で買えるのは破格ですね!

まとめ

この本の内容を読むことでどうなるのか…。

ズバリ!食への意識、ボディメイクへのモチベーションが変わります!

コンビニやスーパーで食べ物を買う時、商品をひっくり返して炭水化物量やタンパク質量、脂質量を確認してしまっていると思います笑

食への意識が変わることで、必然的にそれが成果として身体に現れると思います。

なぜならカラダは食べ物からできているからです。

やっぱり理想の身体を作るためには、食の考え方を変えなければなりません!

是非読んでみて下さい!

迷ったらこれ一択! 品質・飲みやすさ・価格、すべて優秀
「がし」も使っている超おすすめプロテイン「REYS」はこちら!