※アフェリエイト広告を利用しています

プロテイン

ULTORA(ウルトラ)プロテインおすすめ味ランキング!全8種の特徴と口コミ評判も

・ウルトラプロテインのおすすめ味が知りたい

・ウルトラプロテインの味選びに悩んでいる

今回はこんな疑問にお答えします!

ウルトラで販売されているプロテインの味は全部で8種類あり、味選びで悩む人が多いです。

そこで、本記事ではウルトラプロテインおすすめ味をランキング形式で紹介。

ULTORA公式Amazonストアで1ヶ月の販売数をもとに集計、当ブログ独自の人気味ランキングを作成しました。

こんな疑問が解決します!
  • どの味を選んだらいいかわからない……
  • ULTORAプロテインの一番人気の味はどれ?
  • ULTORAプロテインの味選びに悩んでいる

この記事では、ULTORAプロテイン全8種類の中でのおすすめ味や各味の特徴、口コミ・評判を紹介します。

それでは、どうぞ!

→ 公式サイト ←

\人工甘味料・着色料・保存料不使用/

>> ULTORAプロテインおすすめ味ランキング

【ULTORA(ウルトラ)】のおすすめ味をランキング形式で紹介します。

ULTORA公式Amazonストアで1ヶ月の販売数をもとに集計を行い、当ブログ独自の人気味ランキングを作成しました。

実際にどのプロテインが一番売れているのか、集計結果を見ていきましょう👇

ULTORAプロテイン|人気ランキング
  • 第1位|抹茶ラテ(1000個)
  • 第1位|チョコレート(1000個)
  • 第3位|クリアストロベリー(600個)
  • 第3位|ココナッツチョコレート(600個)
  • 第5位|フルーツオレ(300個)
  • 第6位|ほうじ茶(200個)
  • 第7位|キャラメルナッツ(100個)
  • 第7位|紫芋(100個)

抹茶ラテチョコレートが1ヶ月での販売数が1,000点で最も人気でした!

迷ったら抹茶ラテとチョコレートにしておけば間違いないよ!

下記のリンクからそれぞれ詳細な説明や口コミ・評価に移動します。

抹茶ラテ

販売価格5,115円
内容量1kg
成分エネルギー:113kcal
タンパク質:23.0g
脂質:0.8g
炭水化物:2.8g
食塩相当量:0.2g
ビタミンC:27mg
ナイアシン:6mg
パントテン酸:3.5mg
ビタミンB6:0.8mg
ビタミンB2:0.8mg
ビタミンB1:0.7mg
ビタミンB12:2.7ug

・人気No.1
・厳選した抹茶を使用
・抹茶の香りとミルクの甘さでさっぱりした口当たり

ULTORAプロテインでもっともおすすめの味は「抹茶ラテ」です。

圧倒的人気フレーバーで何にしようか迷ったらこれ!

抹茶ラテ風味に対する口コミ・評判はこちら👇

(前略)大容量2キロ入っていますが約5000円と決して安い買い物ではないですが抹茶味が強くプロテイン感がなく美味しいです。飲みやすく美味しいため大容量のサイズ再度購入してます。
他にも様々なフレーバーもあるため次回は違う種類も試してみようと思います。

Amazonレビュー参照

日頃はコメントを書くことはないのですが、あまりの美味しさにコメントしました。
これまでいくつかのプロテインを飲んできましたが、抹茶味というのは初めて購入。
ラテと書いてあったのでもう少し甘ったるい味かなと想像してましたが、めちゃくちゃスッキリしていていくらでも飲めそうな味です‼︎高いだけある!美味しいプロテインに出会えて感動しました笑

Amazonレビュー参照

\人工甘味料・着色料・保存料不使用/

チョコレート

販売価格5,115円
内容量1kg
成分エネルギー:117kcal
タンパク質:22.6g
脂質:1.5g
炭水化物:3.1g
食塩相当量:0.1g
ビタミンC:27mg
ナイアシン:6mg
パントテン酸:3.5mg
ビタミンB6:0.8mg
ビタミンB2:0.8mg
ビタミンB1:0.7mg
ビタミンB12:2.7ug

・抹茶ラテに続く人気のフレーバー
・ココア風味でマイルドなチョコレート味
・すっきりした飲みやすさ

レビューも高評価が多くて失敗したくない人におすすめ!

チョコレート風味に対する口コミ・評判はこちら👇

今までザバス飲んでましたが、こちらの方が断然美味しいです!
甘いですが、ビターな甘さです。
もうザバスは甘すぎて飲めなくなりました…

Amazonレビュー参照

初めてのプロテイン。
バナナを入れて、ウォーキングの前に、毎日飲んでます。
飽きない美味しさ、続けられそう。

Amazonレビュー参照

\人工甘味料・着色料・保存料不使用/

クリアストロベリー

販売価格5,115円
内容量1kg
成分エネルギー:116kcal
タンパク質:23.8g
脂質:1.2g
炭水化物:2.3g
食塩相当量:0.2g
ビタミンC:27mg
ナイアシン:6mg
パントテン酸:3.5mg
ビタミンB6:0.8mg
ビタミンB2:0.8mg
ビタミンB1:0.7mg
ビタミンB12:2.7ug

・甘酸っぱいいちごの香りとクリアな甘み
・甘さはそこまで強くなく飲みやすい

クリアストロベリー風味に対する口コミ・評判はこちら👇

人工甘味料無しで、この値段はコスパが良いです。

10回程度振っただけで混ざり、ダマになりにくく泡立ちが少なくスッキリとして飲みやすいです。
味がスッキリしすぎるので、好みが分かれる可能性あり

Amazonレビュー参照

いくつかメーカーの違うプロテインを試してみましたが、溶けやすさはトップクラスな気がします。
冷たい水で溶かしてもほとんどダマが出来ないのと、もともと粉が細かいので、ダマになってもドロッと口に残る感じではないです。

味は薄めかと思います。
ポジティブに言えば、後味がそこまで残らずスッキリしてるかも?

Amazonレビュー参照

\人工甘味料・着色料・保存料不使用/

ココナッツチョコレート

販売価格5,115円
内容量1kg
成分エネルギー:114kcal
タンパク質:22.6g
脂質:1.3g
炭水化物:3.1g
食塩相当量:0.2g
ビタミンC:27mg
ナイアシン:6mg
パントテン酸:3.5mg
ビタミンB6:0.8mg
ビタミンB2:0.8mg
ビタミンB1:0.7mg
ビタミンB12:2.7ug

・ウルトラプロテインの隠れ人気味
・ビターチョコレートとココナッツは相性抜群
・ほろ苦さも感じられ甘い

ココナッツチョコレート風味に対する口コミ・評判はこちら👇

他の味を前に買いましたが、ココナッツミルクはその中でも1番美味しかったです。
デザート感覚でご褒美的な感じで飲めます。

Amazonレビュー参照

食欲がない時や時間がない時など、プロテインを飲んでいます。
今までのプロテインは飲んでいても途中で飽きてしまいましたが、これは違いました。
とにかくおいしくて飽きがこないです。
味は某ドーナツチェーンのココナツチョコレート味と同じです。

デザート感覚で飲めるのもグッドです!

Amazonレビュー参照

フルーツオレ

販売価格5,115円
内容量1kg
成分エネルギー:116kcal
タンパク質:23.1g
脂質:1.2g
炭水化物:2.9g
食塩相当量:0.2g
ビタミンC:27mg
ナイアシン:6mg
パントテン酸:3.5mg
ビタミンB6:0.8mg
ビタミンB2:0.8mg
ビタミンB1:0.7mg
ビタミンB12:2.7ug

・昔懐かしいフルーツオレを再現
・意外に口コミ数が少なかった
・さっぱりしたプロテインを飲みたい方におすすめ

フルーツオレ風味に対する口コミ・評判はこちら👇

牛乳と割っています。
飲みやすいです。

Amazonレビュー参照

フルーツオレ味はさっぱりしています。

ULTORA公式サイトより

ほうじ茶

販売価格5,115円
内容量1kg
成分エネルギー:118kcal
タンパク質:23.58g
脂質:1.26g
炭水化物:2.97g
食塩相当量:0.1g
ビタミンC:39.3mg
ナイアシン:4.68mg
ビタミンE:2.25mg
パントテン酸:2.07mg
ビタミンB6:0.45mg
ビタミンB2:0.48mg
ビタミンB1:0.45mg
ビタミンB12:0.9ug
ビタミンA:0.33mg
ビタミンD:2.16ug
葉酸:84ug

・ULTORAプロテインしか販売していないフレーバー
・ほうじ茶の香りとミルクの甘さが楽しめる味
・ほうじ茶好きにおすすめ

ほうじ茶風味に対する口コミ・評判はこちら👇

人工甘味料が使われていなくて、くどい甘さがなく、飲みやすいし、美味しいです。毎日飲むことを考えると、体のためにも人工甘味料は避けたいです。個人的にはどちらかと言えば、同商品の抹茶味の方が好きです。抹茶味は牛乳と、ほうじ茶味は豆乳とが相性がよく美味しく飲めると思います。

Amazonレビュー参照

ほうじ茶と言われれば確かにその風味はありますが、どちらかといえば薄味のチョコレート風味に近いです。
もう少しはっきりとほうじ茶の味があれば良かったのに、と思います。
(後略)

Amazonレビュー参照

キャラメルナッツ

販売価格5,115円
内容量1kg
成分エネルギー:111.6kcal
タンパク質:23.0g
脂質:1.0g
炭水化物:3.2g
食塩相当量:0.3g
ビタミンC:38.5mg
ナイアシン:4.5mg
パントテン酸:2.0mg
ビタミンB6:0.5mg
ビタミンB2:0.5mg
ビタミンB1:0.5mg
ビタミンB12:1.0ug
ビタミンE:2.2mg
ビタミンA:0,32mg
葉酸:92.4ug
ビタミンD:2.1ug

・こちらもULTORA限定フレーバー
・ローストしたナッツの香ばしさが感じられる味
・キャラメルナッツの甘さが絶妙

キャラメルナッツ風味に対する口コミ・評判はこちら👇

個人的にはアーモンドミルクと割ると1番美味しいです。豆乳と割ると微妙な味でした。
ダマにはなりますが、あんまり気にしてません。楽天かどこかでこちらのキャラメルナッツ味があるのを見たのですが、限定だったのでしょうか。もうどこにも売ってません。
また販売してほしいです。

Amazonレビュー参照

甘過ぎず、抹茶らしいほろ苦さが感じられて、飲み飽きない美味しさでした。
あっさりした味をお求めの方にオススメです。

Amazonレビュー参照

\人工甘味料・着色料・保存料不使用/

紫芋

販売価格5,115円
内容量1kg
成分エネルギー:118kcal
タンパク質:23.44g
脂質:1.29g
炭水化物:3.11g
食塩相当量:0.1g
ビタミンC:39.3mg
ナイアシン:4.68mg
ビタミンE:2.25mg
パントテン酸:2.07mg
ビタミンB6:0.45mg
ビタミンB2:0.48mg
ビタミンB1:0.45mg
ビタミンB12:0.9ug
ビタミンA:0.33mg
ビタミンD:2.16ug
葉酸:84ug

・ULTORAプロテインでしか取り扱っていない味
・粉砕した紫芋をふんだん使用
・本物の紫芋の味と香りをプロテインで飲める

紫芋風味に対する口コミ・評判はこちら👇

シリーズの中では一番甘い味
人によっては好みは分かれると思うが
はじめて飲む人には甘くて飲みやすい
思います
飲み続けやすい味かと思います

Amazonレビュー参照

甘過ぎず、抹茶らしいほろ苦さが感じられて、飲み飽きない美味しさでした。
あっさりした味をお求めの方にオススメです。

Amazonレビュー参照

ここまでをもう一度まとめると、次の通りです!

ULTORAプロテイン|おすすめ味ランキング
  • 第1位|抹茶ラテ(1000個)
  • 第1位|チョコレート(1000個)
  • 第3位|クリアストロベリー(600個)
  • 第3位|ココナッツチョコレート(600個)
  • 第5位|フルーツオレ(300個)
  • 第6位|ほうじ茶(200個)
  • 第7位|キャラメルナッツ(100個)
  • 第7位|紫芋(100個)

初めてなら抹茶ラテかチョコレートを選んでおけば間違いなさそうね

\人工甘味料・着色料・保存料不使用/

→ 公式サイト ←

>> まとめ:ULTORAプロテインおすすめ味は「抹茶ラテ」と「チョコレート」

本記事では、ULTORAプロテインおすすめ味ランキングを紹介しました。

ULTORAプロテインのなかでのおすすめは「抹茶ラテ」と「チョコレート

どちらも月間Amazon販売数が最も多く人気フレーバーです。

迷ったら抹茶ラテチョコレートにしておけば間違いない!

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!

【ULTORA】今だけ!LINE追加で15%OFFクーポン配布中!

\人工甘味料・着色料・保存料不使用/

450gサイズでお得にお試ししよう!

その他「おすすめのプロテイン」は下記の記事でくわしく紹介しています。

迷ったらこれ一択! 品質・飲みやすさ・価格、すべて優秀
「がし」も使っている超おすすめプロテイン「REYS」はこちら!